![赤かぶくん](https://matsubon-games.com/wp-content/uploads/2023/09/6b85b3a2158d8f6c63f5f6c70765c967-150x150.png)
自分でゲームを作ってみたい。
ゲームエンジンって色々あるみたいだけど、どれを使えばよいの?
おすすめのゲームエンジンを教えてほしいな。
![まつぼん](https://matsubon-games.com/wp-content/uploads/2023/09/1539b9fb9655e07f9c165619bb313053.png)
そんなお悩みにお答えします!
ゲーム開発をしようと思いネットで調べたところ、Unityというゲームエンジンを使うと効率的にゲームを開発できると知りました。
でも、そもそもゲームエンジンって何?どういう特徴があるの?と疑問がわいてきました。
そこで本記事では、ゲーム開発者に人気のゲームエンジンであるUnityについてご紹介します。
ゲームエンジンとは?
ゲームエンジンとは、ゲームを開発する際によく使われる映像・音楽などの機能をまとめたソフトウェアのことです。
ゲーム開発を効率化し、ゲームのクオリティを上げるのに役立ちます。
代表的なゲームエンジンはUnity、Unreal Engineなどがあります。
これらのエンジンは、ゲーム業界で広く利用されており、ゲーム開発者にとって重要なツールです。
Unityとは?
Unityとは、ユニティ・テクノロジーズが開発しているゲームエンジンです。
初心者からプロのゲーム開発者まで幅広いユーザーに利用されています。
Unityには、ゲーム開発に必要なさまざまなツールや機能があり、非常に人気があります。
また、ゲーム業界だけではなく、教育機関や医療、シミュレーション開発など幅広い分野で利用されています。
Unityの特徴
Unityの特徴は下記のとおりです。
- マルチプラットフォーム対応
- 2Dと3D両方のゲームが作れる
- 個人は基本無料
- 日本語の情報が多い
- 充実のアセットストア
- プログラミングなしでゲームを作ることも可能
順番に詳細をご説明します。
マルチプラットフォーム対応
Unityでは、下記のとおり色んなプラットフォームに対応したゲームを作れます。
- Android、iOSなどのスマホアプリ
- PlayStation4、NintendoSwitchなどの家庭用ゲーム
- Windows、Macなどのパソコン
スマホアプリ以外にも、多くのコンシューマゲームにリリースすることができます。
2Dと3D両方のゲームが作れる
昔ながらのレトロ風2Dゲームはもちろん、リアルで綺麗な描写の3Dゲームなど、自分の好きなゲームを作ることができます。
個人は基本無料
「過去 12 か月の収益や調達した資金が 10 万ドル以下の個人開発者および小規模企業」は無料です。
![赤かぶくん](https://matsubon-games.com/wp-content/uploads/2023/09/6b85b3a2158d8f6c63f5f6c70765c967.png)
無料で使えるんだ。すごいね。
![まつぼん](https://matsubon-games.com/wp-content/uploads/2023/09/1539b9fb9655e07f9c165619bb313053.png)
個人ゲーム開発者にはとてもありがたいですね。
日本語の情報が多い
日本語の解説書や、ネットの情報が多いため、わからないことがあっても調べるとだいたい解決できます。
学習がしやすいこともメリットですね。
充実のアセットストア
ゲームの素材が大量に売っているアセットストアがあります。
無料のアセットだけでも、質の高いものがいっぱいあります。
一からゲーム作りをすると多くの労力と時間がかかるので、効率的にアセットを使っていきましょう。
プログラミングなしでゲームを作ることも可能
簡単なゲームなら、プログラミングなしで作れます。プログラミングが苦手な人にもUnityは扱いやすいです。
ただ、プログラミング知識があった方が柔軟にゲームを作れますので、少しずつ覚えていくことをおすすめします。
プログラミングの勉強については、下記の記事を参考にしてください。
Unityのダウンロード方法
Unityのダウンロード方法についてご紹介します。
Unity Hubをダウンロード
まず、Unity Hubをダウンロードします。
Unity Hubとは、Unityの複数のバージョンやプロジェクトを一括管理するツールのことです。
以下のページにアクセスしてください。
![](https://cdn.sanity.io/images/fuvbjjlp/production/febce456ba09dc5312d441a45ed6fc51def643a9-600x337.jpg)
windowsユーザーは、こちらからダウンロードします。
![](https://matsubon-games.com/wp-content/uploads/2024/02/d7d82e93be271509d003618deb119979-1024x480.png)
指示に従い、Unity Hubをインストールしてください。
Unityバージョンを選択する
多くのバージョンの中から、どれを選べばよいか迷うかもしれません。
そんな時は「LTS」と記載されているバージョンをインストールしましょう。
「LTS」とは、Long Term Supportの略です。
2年間、安定動作やバグの改善に関わるアップデートを頻繁に行ってくれます。
ゲーム開発初心者にとって、安心して使うことができるバージョンです。
プロジェクトを作成する
Unity Hubを開くと、以下の画面が表示されます。
![](https://matsubon-games.com/wp-content/uploads/2024/02/babb10da6ba24138cec2ccd60c82ee0f.png)
初めはプロジェクトは何もありませんが「新しいプロジェクト」から作成することができます。
新しくゲームを作るときは、プロジェクトを作成しましょう。
また、別のUnityバージョンをインストールしたり、Unityの使い方を解説する講座を見ることができます。
色々触ってみて、少しずつ使い方に慣れていきましょう。
【Unity】ゲームエンジンって何?ゲーム開発者に人気のUnityとは? まとめ
![まとめアイキャッチ](https://matsubon-games.com/wp-content/uploads/2024/03/5efcb8ffe5fab49fac82af23a91d51a5-1024x538.jpg)
本記事では、ゲーム開発者に人気のゲームエンジンであるUnityについてご紹介しました。
Unityは、個人ゲーム開発者にとって特に利用しやすく、おすすめのゲームエンジンです。
Unityを使って効率的にゲーム開発をしていきましょう。
本記事が、皆さんの参考になれば幸いです。